【Fallout76】パイプガンのMOD性能詳細とおすすめ改造例

Fallout76

武器のMODには「精度が上昇する」等の説明が書いてありますが、実際どの程度の変化があるのかを内部データを見て調べたのでまとめます。説明には書いていない隠しステータスが上昇するMODもあったので、この記事では全てのMODの詳細な性能をまとめています。またそれを踏まえたおすすめ改造例も書きました。

ちなみに、パイプガンは森林地帯と毒の峡谷のスーパーミュータントがよく持っています。

広告

レシーバー

一部のMODの製作にはPERK「Gunsmith」ランク1、リコンスコープにはランク2、プライムレシーバーはランク5が必要になります。

セミオートレシーバー

赤線が引いてあるものは解体では入手できません。プライムレシーバーはスコーチビーストとクイーンが設計図をドロップ、それ以外はベンダーなどから設計図を入手できます。

MOD名ダメージCrit
ダメージ
腰だめ
精度
構え
精度
発射
速度
AP
効率
スコープ
速度
重量
スタンダード+0%
ハード+25%+30%
キャリブレート+50%+10%+30%
トゥルー+25%

+10%+3%+30%
ヘアトリガー+30%+10%+30%
シビア+12.5%+25%+5%+30%
ヴィシャス+25%静止時+17.5%
移動時+5%
+5%+1.5%+20%
スナッピー+25%5%+20%+5%+30%
チューンド+12.5%+20%+5%+30%
スピーディ静止時+12.5%
+5%20%+5%+1.5%+20%
精製+12.5%静止時+12.5%
+5%+1.5%+20%
.45口径+8%0%
精製.45口径+20.5%30%
クリティカル
.45口径
+8%+25%+5%30%
精密.45口径+8%静止時+2.5%
+5%+1.5%20%
ヘイスティ
.45口径
+8%+20%+5%30%
スコーチキラー
プライム

「精度」は画面中央に表示されるレティクルの小ささを表します。精度+10%ならレティクルが10%小さくなります。
「AP効率」はVATS時の消費APの少なさを表します。
「スコープ速度」はボタンを押してからスコープ(サイト)を構えきるまでの時間の早さを表します。

スコーチキラーとプライムレシーバーに関しては調べられ次第追記します。

.45口径はダメージが8%増加します。

オートレシーバー

下の表に加え、発射速度+40%、AP効率+50%、射程減少がつきます。

MOD名ダメージCrit
ダメージ
腰だめ
精度
構え
精度
スコープ
速度
重量
オート+10%+20%
パワフルオート+12.5%+30%
ツイークオート+25%+5%+30%
フォーカス静止時+12.5%
+5%+1.5%+20%
オート.38口径+25%+30%
プライムオート

射程こそ落ちるものの、オート化による発射速度+40%とAP効率+50%はかなり破格の強化になります。ただ意外と.38口径が集めづらいのでオートピストルビルドでない限りは微妙な感じです。

謎のオート.38口径レシーバーが存在していますが、オート.45口径レシーバーと間違えて作られたっぽいです。

バレル

ロングバレルはショートバレルと比較して、射程上昇、構え時精度+4%、反動制御-65%、重量-10%になります。

スタブバレルはショートバレルと比較して、射程減少、構え時精度+4%、反動制御-25%、重量-10%になります。

MOD名精度反動制御AP効率スコープ
展開速度
重量
スタンダード
アライン腰だめ静止時+12.5%
構えた時+5%
+12.5%+5%+1.5%+10%
安定化+25%+30%
トゥルー腰だめ時+25%
構えた時+5%
+3%+30%

アラインバレルが頭一つ抜けて優秀だと思います。VATSを使わないのなら安定化かトゥルーもいいでしょう。

スタブバレルは反動をあまり増やさずに重量を減らしたいときに有用です。ただ射程がすさまじく下がるので近距離のサブウェポンとして使う必要があるでしょう。

内部データを見る限り、スタブバレルにはAP効率を上げる効果があったようなのですが、調整で削られたか設定を忘れているかで無くなっています。

グリップ・ストック

ストックはグリップと比較して、構え時精度+25%、反動制御+10%、スコープ安定性+4%、重量+60%になります。

バッシュダメージの上がるものは耐久度が高い傾向にあります。

MOD名精度反動制御バッシュ
ダメージ
AP効率スコープ
展開速度
重量
スタンダード
トゥルー腰だめ時+25%
構え時+10%
+3%+30%
安定化+25%+30%
打撃+25%+30%
アライン腰だめ静止時+12.5%
構え時+5%
+12.5%+5%+1.5%+10%
フォースフル+12.5%+12.5%+5%+20%
精密リコイル腰だめ静止時+12.5%
構え時+5%
+12.5%+1.5%+20%

やはりアラインが優秀です。

グリップをつけるとピストル、ストックをつけるとライフルになります。ビルドによりますが、パイプライフルは構え時精度も反動制御もそこまで必要ないのでなるべくならピストルで運用したいところです。

ただし、フォースフルグリップと安定化グリップは、グリップですがライフル扱いになり、上の表から重量+40%されます。

マガジン

MOD名リロード速度アーマー貫通装弾数AP効率スコープ
展開速度
重量
スタンダード
クイック+30%+5%+10%
パーフォレイトおよそ40%-20%+30%
ドラム-25%+50%(18発)-10%-3%+30%
ピアス+15%およそ20%-5%+20%
スティングおよそ20%+25%(15発)-15%-3%+30%
高速+15%+25%(15発)-3%+20%

装弾数増加とアーマー貫通は優秀な効果ですが、AP効率が下がってしまうのでリロード速度増加とは好みが分かれるところだと思います。

スコープ

MOD名倍率構えた時の精度スコープ
展開速度
AP効率重量
スタンダードサイト
標準グロウサイト+10%+5%+7.5%+2.5%
リフレックスサイトx1.5+15%+10%+15%+10%
グロウリフレックスサイトx1.5+15%+10%+15%+10%
短距離スコープx4+25%+20%
中距離スコープx6+25%+25%
長距離スコープx10+25%+30%
短距離暗視スコープx4+25%-10%-30%+25%
中距離暗視スコープx6+25%+25%
長距離暗視スコープx10+25%+30%
短距離リコンスコープx2+25%-20%-20%+25%
長距離リコンスコープx10+25%+35%

リフレックスサイトはかなり優秀。VATSを活かすなら必須です。

短距離暗視スコープと短距離リコンスコープは強烈なデメリットがついているので使うべきではないでしょう。

マズル

MOD名射程精度バッシュ
ダメージ
重量
コンペンセイター減少(小)横ブレ軽減+20%
マズルブレーキ減少(中)縦ブレ軽減+20%
小型バヨネット減少(中)+100%
モーション改善
+10%
大型バヨネット減少(中)+100%
モーション改善
+25%
サプレッサー減少(大)縦ブレ軽減(小)+25%

射程減少について詳しい値は分かりませんが、マズルブレーキはコンペンセイターの1.5倍、サプレッサーは2.5倍悪化するようです。特にサプレッサーを付ける場合は射程に気を付ける必要があるでしょう。

パイプガンには横ブレがほとんどないのでコンペンセイターよりはマズルブレーキの方が良いでしょう。

大型バヨネットと小型バヨネットの違いは重量のみのようです。


ベンダーで設計図が入手できるMOD

武器MOD設計図販売ルール

  • どの設計図が販売されるかは、派閥ではなく地域によって決まる
  • 品ぞろえはプレイヤーごとに固有で、誰かに買われてしまうことはない
  • 時間かリログで品ぞろえはリセットされる
  • 森林地帯ではシングルアクションリボルバー・象牙グリップしか販売されない
MOD名湿
パイプガン・オート.38口径レシーバー
パイプガン・.45口径レシーバー
パイプガン・クリティカル.45口径レシーバー
パイプガン・ヘイスティ.45口径レシーバー
パイプガン・精製.45口径レシーバー
パイプガン・精密.45口径レシーバー
パイプガン・短距離暗視スコープ
パイプガン・中距離暗視スコープ
パイプガン・長距離暗視スコープ

おすすめ改造例

軽量VATSパイプピストル

AP効率と軽さを重視した近距離VATS型ピストルです。

重量が5.4と非常に軽く、他の武器のサブウェポンとして使えます。中・遠距離はハンティングライフル、近距離はパイプピストルに持ち替えて戦うといい感じです。

素早い敵に対して近距離は狙いづらくなるので、積極的にVATSを使っていきましょう。

序盤はバッシュ攻撃が意外と強かったりするので小型バヨネットを付けています。

汎用パイプライフル

ダメージ・アーマー貫通を重視した汎用ライフルになります。

先ほどの改造とは異なり、中・遠距離でも戦うことができます。その反面、目立った強みが無くなり中途半端なところがあります。

ライフルの中では軽いので、ライフルマンビルドで低レベル地域を探索するときは使えると思います。

コメント

広告
タイトルとURLをコピーしました