武器の基本性能とMODについて、実際の詳細な性能を内部データなどから調べたのでまとめます。またそれを踏まえたおすすめ改造例も紹介します。
ガウスピストルはVault79にて金塊と設計図を交換して入手できるようになります。
基礎性能
基礎性能とは全てのMODが外れた状態でのステータスで、MODでの上昇値はこの基礎性能を元に変化します。
比較のため同系統の武器も一緒に表にしました。
武器名 | ダメージ | 発射 速度 | 基本DPS | 実効DPS | 消費 AP | 装弾数 | 装填 時間 | 射程外 倍率 | 照準 時間 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガウスピストル | 132 | 1.0 | 132 | 784 | 35 | 18 | 4.1 | 0.5 | 0.15 | 4.00 |
44ピストル | 60 | 1.0 | 60 | 267 | 35 | 6 | 3.3 | 0.5 | 0.15 | 4.00 |
シングルアクション | 62 | 1.0 | 62 | 280 | 35 | 6 | 9.2 | 0.5 | 0.15 | 4.00 |
ウェスタン | 65 | 1.0 | 65 | 298 | 35 | 6 | 3.3 | 0.5 | 0.15 | 4.00 |
パイプリボルバー | 55 | 0.9 | 50 | 214 | 25 | 6 | 3.3 | 0.25 | 0.175 | 3.00 |
パイプボルト | 70 | 0.5 | 32 | 149 | 20 | 6 | 3.0 | 0.25 | 0.175 | 3.00 |
10mm | 28 | 4.3 | 120 | 405 | 20 | 12 | 2.0 | 0.5 | 0.150 | 3.00 |
パイプ | 26 | 5.0 | 130 | 427 | 21 | 12 | 3.2 | 0.25 | 0.175 | 4.00 |
レーザー | 44E | 4.0 | 176E | 700E | 25 | 30 | 3.2 | 0.5 | 0.175 | 3.00 |
プラズマ | 29+29E | 3.3 | 96 96E | 327 327E | 25 | 30 | 2.3 | 0.5 | 0.200 | 3.00 |
「ダメージ」はその武器の最高レベルのものを表記しています。
「発射速度」は一秒間当たりの発射弾数を表します。ほとんどの武器はゲーム中に確認できる「Fire Rate」の10分の1です。
「基本DPS」=「ダメージ」 x 「発射速度」です。
「実効DPS」=「ダメージ」の1.365乗 x 「発射速度」です。 敵のダメージ耐性を計算に入れたDPSで、武器ダメージが敵のダメージ耐性の6.5倍以下の時にのみ成り立ち、実際に与えるダメージの目安になります。
「消費AP」はVATS一発あたりの消費AP量です。
「射程外倍率」は射程外の対象に与えるダメージの最低倍率です。このゲームはある一定の距離を超えるとからダメージが減衰し始め、最大で射程外ダメージ倍率の値まで減衰するようです。
「照準時間」はスコープ(サイト)を構えきるまでの時間です。
上の表のガウスピストルの発射速度は1秒になっていますが、これは最大チャージで撃った時の発射速度になっています。また。ダメージも最大チャージのものになります。
使用感は、ダメージと射程が落ちたかわりに装弾数が増えたガウスライフルといった感じです。
ガウス系特有のチャージによって癖のある武器になっています。瀕死の敵には最大までチャージせずに撃つことで素早く倒せたりするので、その点ではチャージができない武器よりも優れていると言えるでしょう。結構奥が深い武器だと思ってます。
バッシュをするとチャージをキャンセルできます。
チャージ中、サイトがぶれます。1人称でプレイする場合構えて狙うのが難しくなっています。
耐久度が低く壊れやすいです。軽さを活かして複数持ち歩くなどしないとメインで使うには面倒かもしれません。
着弾時の爆発部分のダメージは「Demolition Expert」が乗り、ダメージを底上げできます。また、レジェ効果のツーショットは爆発ダメージを2倍にするので他の武器よりもダメージが大きく上昇します。ただしもともと壊れやすいこの武器にツーショットがつくと一瞬で壊れるようになるのでだいぶ微妙です。
発射速度上昇レジェンダリはチャージ時間は変わらないはずなので効果はありません。
2020年4月22日現在、VATSでの射撃にバグがあり、命中率と関係なく不自然に外れることがあります。今はVATSメインでこの武器を使うのはおすすめしません。
射程が短いのが最大の短所で、ちょっと距離が離れるとダメージとVATSの命中率が下がってしまいます。
他のピストルと比べても腰だめ精度が良くなっています。どちらかといえばVATSでなくフリーエイムで使う武器として設計されている気がします。
総じて、ピストルの最終武器はこれ一択とはならないと思いますが、サプレッサーも付きますし、短射程・高火力のピストルとして強武器の一角にはなると思います。
レシーバー
本体と一部のMODの製作にはPERK「science」ランク1、プライムレシーバーは「Gun Smith」ランク5が必要になります。
全てのMODは金塊と設計図を交換することで手に入ります。
※が付いたものは、他の武器の同名MODと性能が異なっています。
MOD名 | ダメージ | 発射 速度 | AP 効率 | Crit 倍率 | 腰だめ 精度 | 構え 精度 | 照準 速度 | 実効 DPS | 実効 Crit | 耐久性 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | 0 | +0% | |||||||||
ハード | +25% | +36% | +36% | -5 | +30% (+1.2) | ||||||
※精製 | +12.5% | +25% | +10% | +3% | +17% | +17% | -7 | +45% (+1.8) | |||
ヴィシャス | +30% | 静+17.5% 動+5% | +5% | +1.5% | +21% | -6 | +20% (+0.8) | ||||
プライム |
「Crit倍率」はクリティカル時のダメージ倍率の上昇量を表します。+65%ならクリティカル時のダメージ倍率は2.65になります。
「照準速度」はボタンを押してからスコープ(サイト)を構えきるまでの時間の早さを表します。
「精度」は画面中央に表示されるレティクルの小ささを表します。精度+10%ならレティクルが10%小さくなります。
「AP効率」はVATS時の消費APの減少率を表します。
「実効DPS」=「ダメージ 」の1.365乗 x「発射速度」です。 敵のダメージ耐性を計算に入れたDPSの上昇率です。
「実効Crit」は { ( CRIT倍率 x ダメージ ) ÷ 2 } の1.365乗です。敵のダメージ耐性を計算に入れたクリティカル時のダメージ上昇率を表します。無改造のクリティカルを100%としたときの上昇率です。
プライムレシーバーに関しては調べられ次第追記します。
ハードレシーバーがド安定です。ダメージを上げる系のMODは無難に強いです。
精製レシーバーは他の武器の同名MODと比べて腰だめ精度の上昇量が高くなっています。それを重視するなら精製レシーバーにしてもいいですが、その分耐久度の悪化と重量上昇が大きくなっているので注意してください。
バレル
MOD名 | 腰だめ 精度 | 構え 精度 | 反動 制御 | AP 効率 | 照準 速度 | 耐久性 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | |||||||
アライン | 静+12.5% | +5% | +12.5% | +5% | +1.5% | -5 | +10% (+0.4) |
サプレッサー | -8 | +12.5% (+0.5) |
この武器はバレルの改造にサプレッサーがあります。アラインバレルと併用ができなくなっているので注意してください。
サプレッサーの性能は他の武器と同様に、反動制御上昇+ステルス性能向上+射程減少です。もともと射程が短い武器なのでサプレッサーを付けるとVATSの命中率がかなり酷いことになります。
マガジン
MOD名 | 装弾数 | 装填 速度 | AP 効率 | 耐久性 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|
スタンダード | |||||
ドラム | +50% (27) | -20% | ー10% | -3 | +15% (+0.6) |
もともとの装弾数が高く、発射速度も遅い武器なのでドラムマガジンの優先度は下がると思います。
スコープ
MOD名 | 倍率 | 構え 精度 | 照準 速度 | AP 効率 | 耐久性 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|
スタンダードサイト | ||||||
グロウサイト | +10% | +5% | +7.5% | +1.25% (+0.07) | ||
リフレックスサイト | x1.5 | +15% | +10% | +15% | +5% (+0.2) |
リフレックスサイトは照準がデカすぎるのとチャージ中ぶれる仕様のせいで1人称視点だと相当見づらくなっています。VATSメインで使うつもりで無いのなら付けないのをおすすめします。
グロウサイトがデフォルトより若干見やすいのでこちらを付けると良いでしょう。
おすすめ改造例
フロンティア・ガウスピストル
改造 | 効果 | 耐久性 | 重量 |
ハードレシーバー | ダメージ+25% | -5 | +30% |
アラインショートバレル | 反動制御12.5%,静腰だめ精度+12.5%,構え精度+5%,AP効率+5%,照準速度+1.5% | -5 | +10% |
スタンダードマガジン | |||
標準グロウサイト | 構え精度+10%,照準速度+5%,AP効率+7.5% | +1.25% |
ダメージ | 発射 速度 | アーマー 貫通 | 基本 DPS | 実効 DPS | 消費 AP | 装弾数 | 装填 時間 | 照準 時間 | 精度 | 反動 | 射程 | 耐久性 | 重量 |
165 | 1.0 | – | 165 | 1064 | 31 | 18 | 4.1 | 0.12 | 良い | 普通 | 短い | 悪い | 6.1 |
ダメージと腰だめ精度を重視したガウスピストルです。ステルスビルドをしたい方はサイレンサーバレルを付けましょう。ただ現在はステルスがバグでうまく機能していないらしいので注意してください。
現状VATSもバグっているので、腰だめ精度が非常にいいことを活かしてフリーエイムで使います。
立ち止まってしゃがむとさらに精度を上昇させられるので距離が離れた敵を撃つときは意識しましょう。
この武器はピストル系の中でも射程が短くなっており、倍率スコープもつかないので狙撃用としては使えません。さらに単発高威力系なので距離が近すぎると当てづらく、VATSがバグっている今は特に使いづらさが目立ちます。
ただ、ダメージ性能はピストル系の中ではかなり高いので敵にうまく当てられるAIM力があればピストルビルドの最終武器の一つとして検討できるでしょう。
コメント
個人的にはオートレシーバー&フルストックで、ガウスオートライフルにしたかったですね。
ガウスライフルにオートレシーバーを追加でもありです。
ガウスミニガンがそんな感じの性能になりそうなので期待ですね!
V.A.T.Sで初段が外れるバグは痛いですが、V.A.T.Sだと当たればフルチャージと即射ちが同じ威力なんですよね…
表記の数値は即射ち相当なんですが、明かに減っている体力は多いんです。
発光デスクローが三発腹に即射ちで死ぬわけがないですしね。